棚は今日できる?うん? |

コツコツコツコツやっていただいてます。
これは4時ごろもう少しだわ~
で、一休みしていただいて、東側の棚もお願いしました。この続きは来年15日過ぎーーー
お正月はお休みをとられるそうです。
そうですよね。お願いできればお願いします~
それで先日買ってきたカーテンレールを道具を使ってさっとつけていただきました。なんと手元にライトがつくのですね。なーるほど。
それで手すりをつけるかどうかということでこの棚の一番上に取り付けていただき帽子掛けにすることにしました。
明日この続きをやってくださるそうなので、本日同様お待ちすることにしました。
あの大きな棚のガラスを外し皆さんが使うダンボールを置く台にすることにしました。
作業しやすい様に考えてきましょう。
もう少し、もう少し、、、、、
私は棚に入れる糸を袋詰めしたりクラケースに入れたり、
棚を作るって大変な作業だわ!
湧いて出てくるような糸たちですからーーー
昨日の夕飯ですが、夫が「テレビでやっていたよ」と、何やら作るそう。
えっ?
何かつくるの?
「ジムのテレビでやっていたよ、大根のかき揚」
大根を揚げるの?へぇーーーー

塩こぶ、花かつおが
調味料になるようです。
我が家でとれた
細い大根はイチョウ切にしてあり
長ネギも斜め切りに
用意してあります。
あらーーーできるのね~~
近所さんのご主人が退職され毎日家にいることで、
奥さんは毎日憂鬱でーーーという話を聞いたので、先日夫に話していました。
たまには何か作らにゃーーー!とでも思ったんでしょうか(笑
でも、
夫が調理してくれるってうれしいんですよ~~~
世の夫族様にお伝えしたい。
たまに調理してみて下され――――

これが夫の作品です。大根は唐揚げすると大根らしくなく、なんというか
香りが大根なのですが・・・
アツアツのうちに食べるとおいしくて、
さめてくると水っぽさが出てきますので、ご注意を。
夫が作ってくれたお料理、
あぁ、
おいしいねぇ~~~