2014年 01月 26日
息を吐く |
ね、ね、美人さんでしょ、このブロッコリー。

今日はぽかぽか陽気でね。
こんなに暖かいと来週には花が咲いてしまうから早く食べないと。
ころころのブロッコリーは8株ありました。
あと白菜と、
レパートリーがないなーーー
どうしましょ。

夫が菜園に行っている間私は手賀沼の前のマッサージへ。
なんだか肩、首回りが凝ってしまって、
針をうってもらって、
電気をかけ終わったら、
最後に揉みあげてもらって終了です。
久しぶりの肩コリです。
そうそうグルコサミン&コラーゲンも
かなり効きますね。
飲まないきゃ!
忘れている位ならたいしたことないね。
ここの先生は優しくて丁寧で、でもマッサージの力はぐぐいと強い。
やってもらうとかなり身体が軽くなります。
「先生、自分でやれるストレッチでお薦めの本はありますか」
「どこに効くと言うのが出ていて、写真やイラストが見やすければいいですよ。
内容は皆同じだから。図書館にありましたよ。息を吐きながらやって下さい」
「なぜ息を吐くのですか?」
「息を吐くと体がほぐれるからです。息をすうと、力が入って、効果がなくなってしまいます」
なーるほど、先生に伺うと本には出ていないようなことが詳しくわかります。
では
手賀沼公園にある図書館へ。

スポーツの棚があって、
色々あったけどこれが見やすいかしら?
やってみましょ。
その裏側には工芸の本がずらりでした。

やっぱりカラー。
やっぱりイタリア。
私はこちらの方が気になるのね。
糸はイタリア製が好き。なんたって色がいいもん!
”イタリアの色”
一体何が書かれているのかしら?
この表紙からしてそそられませんか?

今日はぽかぽか陽気でね。
こんなに暖かいと来週には花が咲いてしまうから早く食べないと。
ころころのブロッコリーは8株ありました。
あと白菜と、
レパートリーがないなーーー
どうしましょ。

夫が菜園に行っている間私は手賀沼の前のマッサージへ。
なんだか肩、首回りが凝ってしまって、
針をうってもらって、
電気をかけ終わったら、
最後に揉みあげてもらって終了です。
久しぶりの肩コリです。
そうそうグルコサミン&コラーゲンも
かなり効きますね。
飲まないきゃ!
忘れている位ならたいしたことないね。
ここの先生は優しくて丁寧で、でもマッサージの力はぐぐいと強い。
やってもらうとかなり身体が軽くなります。
「先生、自分でやれるストレッチでお薦めの本はありますか」
「どこに効くと言うのが出ていて、写真やイラストが見やすければいいですよ。
内容は皆同じだから。図書館にありましたよ。息を吐きながらやって下さい」
「なぜ息を吐くのですか?」
「息を吐くと体がほぐれるからです。息をすうと、力が入って、効果がなくなってしまいます」
なーるほど、先生に伺うと本には出ていないようなことが詳しくわかります。
では
手賀沼公園にある図書館へ。

スポーツの棚があって、
色々あったけどこれが見やすいかしら?
やってみましょ。
その裏側には工芸の本がずらりでした。

やっぱりカラー。
やっぱりイタリア。
私はこちらの方が気になるのね。
糸はイタリア製が好き。なんたって色がいいもん!
”イタリアの色”
一体何が書かれているのかしら?
この表紙からしてそそられませんか?
■
[PR]
by rui-studio
| 2014-01-26 14:47
| 日記